USBメモリ、スマートフォン等の各種デバイスの利用を制限し、PCから各種デバイスへの情報を漏えい禁止します。
※ファイルの読み込み禁止も設定可能です。
読み込み禁止設定をすると、FD、USBメモリー、CD/DVD/DVDなどに保存されているファイルの閲覧、実行、コピーなどを禁止します。
印刷を制御することで、情報漏えい事故の件数としてもっとも多い、紙媒体による情報漏えいを禁止します。
USB、ネットワーク、パラレル等の各種インターフェースを持つプリンタに対応しています。
※Windows 7のみの対応となります。
クライアントPCのファイルアクセスを監視し、ログを取得します。
※複数クライアントのログを一括管理する場合は、ログサーバーが別途必要です。
PCのUSBポートにマスターキー(オプション)を接続している間だけ、一時的にUSBメモリへのファイルの持ち出し、印刷が可能となります。